スキップしてメイン コンテンツに移動

Mountain Lion に php の extension memcache をインストールする


memcacheしてみよう。

CentOS6 でmemcacheの仮想サーバをたてたので、
僕のMacでPHPを動かしてmemcacheサーバを利用する。

そのためにphpの拡張モジュールのmemcacheをインストールする。


memcacheは、pecl からインストールします。


PECLとは「The PHP Extension Code Library」の略で,C言語などで記述された拡張ライブラリです。

よく耳にする、一度は使ってみたいパッケージが結構あるです。
ちなみにPEARはPHPスクリプトによる拡張ライブラリです。



 ① install-pear-nozlib.phar を実行して pear をインストール 


cd /usr/lib/php/

php ./install-pear-nozlib.phar


bash-3.2# php ./install-pear-nozlib.phar

[PEAR] Archive_Tar    - installed: 1.3.7
[PEAR] Console_Getopt - installed: 1.3.0
[PEAR] Structures_Graph- installed: 1.0.4
[PEAR] XML_Util       - installed: 1.2.1
[PEAR] PEAR           - installed: 1.9.4
Wrote PEAR system config file at: /private/etc/pear.conf
You may want to add: /usr/lib/php/pear to your php.ini include_path

② php.ini に追記
cd /etc

cp php.ini.default php.ini
vim php.ini

include_path = ".:/usr/lib/php/pear" 

を追記

③ アップデート

pear channel-update pear.php.net
pecl channel-update pecl.php.net
pear upgrade-all

④ peclでmemcacheをインストール。pearをインストールするとpeclも同時にインストールされるようだ。


bash-3.2# pecl install memcache

downloading memcache-2.2.7.tgz ...
Starting to download memcache-2.2.7.tgz (36,459 bytes)
..........done: 36,459 bytes
11 source files, building
running: phpize
Configuring for:
PHP Api Version:         20090626
Zend Module Api No:      20090626
Zend Extension Api No:   220090626
Cannot find autoconf. Please check your autoconf installation and the
$PHP_AUTOCONF environment variable. Then, rerun this script.

ERROR: `phpize' failed


⑤ ④でエラーになったので autoconfをインストール
curl -OL http://ftpmirror.gnu.org/autoconf/autoconf-2.68.tar.gz

tar xzf autoconf-2.68.tar.gz
cd autoconf-2.68
./configure --prefix=/usr/local
make
sudo make install

もっかい④を実行


⑥ phpinfo(); で確認




















参考 URL : 

http://drewish.com/content/2012/07/drupal_on_mountain_lion_osx
http://wiki.poyo.jp/read/Writing/llm/library/pecl
http://stackoverflow.com/questions/9322742/php-autoconf-errors-on-mac-os-x-10-7-3-when-trying-to-install-pecl-extensions

コメント

このブログの人気の投稿

iphone アプリ 「RPS」を使ったテザリング

■iphone アプリ 「RPS」を使ったテザリング。 先ずは、Mac と iPhoneのアドホック接続します。 アドホック接続とは、端末同士の接続という意味です。 ①  Wifi のマークをクリック。 すると「ネットワークの作成」があるのでクリック。   ②  「RPS」というネットワーク名で新規作成します。 ③ System Preferences の Network をクリック ④ Advanced.. をクリックし 「TCP/IP」タブを選択 ⑤ IPv4 Adress に 13.37.13.10 と入力する。 ⑥ Subnet Mask に255.255.255.0 と入力する。 ⑦ iPhone の設定で Wifi の設定を行う。 先ほどMacで作成したネットワーク「RPS」が 表示されるので選択する。 ⑧ iPhone で 「RPS」を起動。 はさみ、石、紙の順にタップした後に左上をタップする。 ⑨ Tethering を 「ON」にする。 すると IP Addressが表示されます。 ⑩ ③④の手順で Proxies タブを開き、 左側のリストの「SOCKS Proxy」にチェック。 そして右側のSOCKS Proxy Server の IP Address に ⑨で表示された IP Address 「169.254.250.25」 と ポート番号 「1080」を設定する。 OK をクリックし、Apply をクリックするとその時点から Tethering が始まる。 来年からは正式なテザリングサービスが始まるので、 そうしたら、 RPSもいらなくなりますね。 ※本記事は著者のメモです。一切の責任は負いかねます。 ※ 理由は調査していませんが、テザリング時、skypeはつながらないです。

iPhone XからPixel 3 XL へ その違いとは?!

Apple から Google に変えた話です。 iPhone 3GSが初めてのAppleプロダクト。 それからおよそ13年 Apple ファンとして 代々のiPhoneを愛でてきまして。 でも、Google Pixel 3 XLに変えてみた。 きっかけは色々あるわけですが。 変更のインパクトやそれぞれの違いはブログに記す価値があり、と思いブログにしてるところ🤔 素朴な感想をシェアです! テックガジェットは生活を一変させる期待感、 ワクワク感がたまりません。 iPhoneの化粧箱を開けた時のワクワクは今も覚えています。 初めてMac Book Proでコーディングした時のなんとも言えない満足感。 これがテクノロジー分野で仕事をする活力です。 僕らの欲望を刺激し進化するテック業界。 でも最近はもっぱらマンネリ気味。 最後のワクワクは、 2017年のiPhoneXの顔の認証とホームボタンの廃止、 そしてAir Pods。 それ以降はどんどんトーンダウンしてて 折りたたみとか全くヒビカナイ... 斬新さ、コスパ、処理能力よりも 僕が最もときめくものは  おしゃれな UI! なるべくベゼルレス! wireless! 緻密な作り込み、洗練されたハード。 新しい生活を想像させる新体験への期待。 そして情熱! 前置きが長くなりましたが iPhoneに飽きた僕は新体験を求め、 iPhoneXからAndroidのPixel 3XLへチェンジしたのです。 チェンジ記念写真 • 新体験 • iPhoneを恋しむ の2つを偏見たっぷりに綴っていきます😁 ◾️Android Pixel 3XLによる新体験 <その1> 背面指紋スキャンエリアの上下スワイプによる通知バー操作。 これ以前からありますが、なにせ元iPhoneユーザ、初めて知るのです。 かなり👍見事な動作短縮。 通知バー確認は高頻度。サクッとできるのはイイね。 (若干反応が悪い時があるけどね) <その2> Active Edge & Google Assistant。 Pixel3にしたなら端末を握るのです。Google Assistant が起動して便利すよ。 こ